薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【ビジネスファッションの考察】~ノータイ派のぼやき~

お仕事の時の服装って色々

ですね。

 

制服がある職業

f:id:hawkace7187:20170704170620j:plain

 

GパンOKな職場

 

最近ではエコブームもあり

かりゆしウェア等の

クールビズも流行です。

 

しかし、ビジネスマンと

言えば「ネクタイにスーツ」

と言うのがまだまだ一般的

f:id:hawkace7187:20170704171037j:plain

こないだ、ふと思ったの

ですがネクタイって

変じゃないですか?

 

とかくモノに対して

使い勝手や機能性を

求めるタイプの私としては

ネクタイって何の為にするの

って思っちゃいます。

 

私は沖縄に住んでいる

また暑がりという事を

理由にアンチネクタイ派を

通しております。

 

特にこの時期、くそ暑い

夏場に何が悲しゅうて

襟元を締め付け、体温の

逃げ場を閉じて自らの

発した熱に苦しめられにゃ

ならんのよ?

 

と、思ふ訳です。

 

しかし、一方的にネクタイを

嫌ってもしょうがないので

もしかしたら思いがけない

機能が有るのかも!

 

そう思い立って軽く

調べてみました。

 

どうやらネクタイのルーツは

2世紀初頭のローマ兵士が

「防寒具」として首に巻いていた

ウールの布切れだったみたい。

防寒具ってローマって暖かい

ところってイメージなんだけどね

でも気候的には日本と似てて

平均気温は湿度が少ない分

むしろ低いんだってさ

 

その後の経緯は

定かじゃない

けどやっぱり兵士さん(クロアチア兵)

が巻いてた布を見たおフランス

人のちょっとした勘違いで

 

クラバットと呼ぶ様になり

その後クラバットタイと呼ばれる

元になったとさ

 

因みにクラバットってぇのは

本来「クロアチアの兵士」って

意味らしい(なんじゃそら)

f:id:hawkace7187:20170704171653j:plain

長く垂らす部分は剣を

表してて兵士の妻や恋人が

お守りとして締めてくれた

と言う説もあるんだと

 

だからかな?

なんか女性にネクタイを

キュッって締められると

なんか愛を感じて

嬉しかったりする♪

 

その後はアスコットタイ

ボウタイ(蝶ネクタイ)

の様に形を変えて今に至る

らしい

 

ん?元々は防寒具としての

機能があったとしても

結局、装飾品、つまり

「ファッション」として

落ち着いてるやん

 

じゃあ何かい?

 

会社などの公的な場所では

暑くて作業効率が落ちる事

よりファッションを重視

せよと?

 

どうなんだろうね?

 

個性の多様性と重要性が

見直されつつある昨今

 

機能性をスポイルする位なら

ノータイで就活や勤務も

当たり前になっていくのかな?

 

仕事に対して、態度に対して

意義や意味を求めるのならば

目上の人は目下の者に

 

働きやすい、過ごしやすい

環境を与えるのも大切だと

考えまする。

 

同時に若人らも率先して

常識の壁を破って下され!

 

ノータイがだらしないと

言われない

 

ノータイの方が仕事が出来る

と言われる

 

そんな時代になりゃいいなあ

 

因みにネクタイの柄や色で

密かな男性心理が見える

そうですよ

 

女性の皆さん

彼氏・旦那さんのネクタイ

改めてチェックしてみては?

 

 

 

【体調管理とメンタル管理】〜夏バテなんかしてられない〜

気がつけばもう7月

しかもいつの間にか3日ですやん!

 

本格的な夏到来です。

 f:id:hawkace7187:20170703201907j:plain

オセロの様に

日焼けした腕と

青っ白いおなか部分

 

 

いわゆる

「土方焼け」

 

今年は全身満遍なく

焼きたいものです。

 

ついでにシックスパックも

目指しちゃう?

 

f:id:hawkace7187:20170703202053j:plain

そんな格好いい事言う前に

依る年波の腰痛を治さねば!

 

さて以前県内の有識者らと

講師としてセミナーに参加

させていただいた時にも

話したのですが

 

現代社会において

ストレスはつきものですが

そんな厄介なものとも上手く

付き合い、モチベーションを

キープしなくては

次から次へとやってくる

色々な問題をクリアする

事は出来ません。

 

まるでモン〇ターハン〇ー

の如くビビったり

逃げてばかりでは大物

を仕留める事は出来ん訳です

(なんのこっちゃ)

 

しかし、時には原因不明の

スランプに陥る事もあります

よね?

 

体調はイイのに

な~んかノラないな~

って時ですね。

 

そんな経験は誰でも

一度や二度では無い

はずです

 

しかし、ここで断言します

 

気分がノラない、そんな時は

確実に体調をしっかり見直す

べき時です!

 

特に

「酸素濃度」

 

f:id:hawkace7187:20170703202330j:plain

脳の栄養である酸素が不足すると

思考が滞り、アイディアが

出なくなります

 

作業に追われ、忙しくなると

どうしても無意識に呼吸が

浅くなり、脳に行き渡る

酸素量が不足しがち

 

そうなると作業効率も悪くなり

結果(成果)が出難くなります

ここからはもうお分かりですね

 

結果が出ないから達成感を

得られず、やる気が起きない

 

結果が出ないから仕事が

溜まる→呼吸が浅くなる

→発想が広がらない

→解決策が思い浮かばない

→解決出来ない→達成感なし

→やる気が起きない

という負のスパイラルこそが

 

スランプって奴ですね

 

なので「う~んうん」と

脳が悲鳴を上げだしたら

一度、作業の手を止めて

深呼吸しませう。

 

ついでに血流も良くして

酸素を脳に大量に運ぶ為に

軽めの運動やストレッチを

すると効果覿面です!

 

あとは普段からの姿勢!

 

これを改善するだけで

脳に届く酸素量が変わります

 

さて夏だし、海に行って

水平線を眺めながら

深呼吸すると色んなアイディア

出そうじゃありません?

 

日焼け止め持ってこっと

 

【失敗は成功の母】~青い空への恨み節~

夏の悩み

 

どすか?ありますか?

f:id:hawkace7187:20170630125133j:plain

水着を着るためにお毛々を・・・

虫嫌いだから・・・

日焼けによるシミが・・・

 

等など色々ありんす

 

汗っかきの私はじっとしてても

じわ~っと

 

脇から

額から

背中から

滲んできます。

 

ええ、皮下脂肪の厚さも

それに拍車をかけてますよ

 

毎年この時期にはダイエットを

初めて秋口に挫折するのが

年間ルーティーン

 

今年は更に地獄の夏スタート

 

我が家のエアコンが全て

故障してる!

 

f:id:hawkace7187:20170630125710j:plain

 

リビング、寝室、息子の部屋に

設置した冷風機

友人から譲り受けた一台も

諸事情により未だ取り付けぬまま

 

扇風機も壊れてる!

 

平日は仕事の現場で効いている

エアコンが天国な分、帰宅後は

地獄!

 

何度入んのよ!

ってくらい行水がマストです。

しかも窓開けるから虫も入ってくるし

ご飯に、おかずに虫が付く!!!

 

f:id:hawkace7187:20170630130152j:plain

 

あまりにも暑いので先週末は

自宅から逃亡を図りましたが

 

が・・・

 

車のエアコンまで壊れた!

f:id:hawkace7187:20170630125732j:plain

 

なんなのよおおおおお(泣)

 

早速、ディーラーさんへ

持ち込み見てもらった所

何とか保障の内ですぐに

対応してもらう事になりもした

 

ホッ

 

応急処置もしてもらって

部品が届くまでも何とかエアコン

の効きは心配なさそう

 

ストレスの一つはクリアに

なりました

 

しかし、その分自宅の暑さが

身に染みる(汗)

 

先ずはリビングからでも何とか

すっかな。

 

今回は

「悩みは小さいうちに解消しない

と、蓄積されて大きくなったら

解消するのが大変!」

ってのが学びかな?

【崖の上の弘。(仮名)】~美女とライダーのワイン漬け~

先日の仕事仲間で呑んだ

のですが食事も美味しく

って楽しかったっす。

 

この店は以前に別件で

ランチの時間帯にも

足を運んだ事があった

のですが

 

その時には思いっきり

仕事モード(コーチング)

だったので食事の印象を

あまり残せていません

でした。

 

今回は仕事仲間ではありま

したが、モードは完全OFF

しょっぱなからガッツリ

飲み食いです(w)

 

f:id:hawkace7187:20170629144729j:plain

なので写真もY氏に任せて

ビールにワインにパスタに

サラダに・・・堪能です。

 

f:id:hawkace7187:20170629144649j:plain

特にパスタは全員一致で

美味しいと言ってました!

 

夜景も綺麗でいいトコデス

f:id:hawkace7187:20170629144609j:plain

琉球大学東口近くの

イタリアンレストラン カフェ

「ハンタバール」

ランチタイム:11:30~14:30

カフェタイム:14:30~18:00

ディナータイム:18:00~24:00

 (L.O23:00)

お勧めです。

 

何故かその日はY氏に「ヒロシ」

と呼ばれてた私。

どうやら仮面ラ〇ダー1号の

藤岡 弘。さんに似てるから

という理由らしい。

 

ま、確かに何度か言われた

事はある。

 

だからと言ってお酒を燃料に

豹変し、ライダーキックを

お見舞いしたりなんぞは

しません。

 

こちらも楽しんで変身ポーズ

キメてやりました(^_^ )

 

女子から翌日より

「ヒロシさん」と呼ばれる様

になったとかならないとか?

【人事との攻防】~見た目が9割の真実~

今、まさに履歴書を書こうと

してる

そこの君!

 

f:id:hawkace7187:20170627183531j:plain

履歴書を書くのが苦手

だからって

適当に書いてない?

 

履歴書の文字の効果を舐めて

ない?

 

事実を書くだけだから・・・

なんて思ってると中々

『採用』

を貰えずに時間だけが過ぎ

ちゃうよ。

 

面接対策はしっかりと時間を

かけてハロワに言ったり

キャリ課利用したりするのに

 

以外と文字に対する認識が

出来ていない人のなんと

多い事か!

 

面接でよく聞くのは入室から

第一印象を与えるホンの数秒

が肝要という事。

 

五感の内、視覚から入る

情報が他者に及ぼす影響力は

聴覚など他の感覚とは比べ物に

ならない

 

f:id:hawkace7187:20170627183719j:plain

実は履歴書でも同じで読み始めの

数秒で君を推測する!

 

膨大な応募者の、更に膨大な

テキスト(文字)を全部同じ

熱量(情熱)で読み通す

 

なんてのは

 

無理

ム・リ

Impossible

 

書き手の気持ちをスポイル

してる

訳じゃあ無い!

無理なのよ、現実的に。

 

君だってオチの見えない

長文を読み進めるのは

苦痛のはずだ

 

人事だって人なのよ

 

それでも読んでもらわにゃ

話にならない

 

でしょ?

 

なので各設問の書き出しが

とても重要になってくる

 

本文を「読む」という

確固たる意思を持って

読んでもらう為には

最初の一行目がとても

大切という事を覚えて欲しい

 

なのに版で押したように

どこかで見聞きした様な

上っ面の文言を並べ立てて

いる履歴書の多い事多い事

 

折角必死で企業研究をしても

その本意を推し量れず

耳なじみの良いお上品な台詞で

茶を濁しているのが殆どだ!

 

本当にその企業に入りたい

のなら人事に

「あ~またこのパターンね」

と思わせてはいけない!

 

「この子は他と何か違うかも」

 

そういう期待を感じさせ

なくてはいけない!

 

何も奇をてらって変人を

装えと言っているのでは

無いっすヨ

 

自分の言葉で構わないので

優等生的な表現を一度捨てて

考えてみる。

 

これが大事

 

比喩を使ってもいいし

大風呂敷を広げてもいい

 

勿論、大義名分を打ち出し

たっていいが

他の誰かが言いそうな事は

結局、印象に残らない

それだけは知っておく

べきだね

 

その上で本文でしっかりと

自分について書く

これが出来れば面接まで

辿り着けます

f:id:hawkace7187:20170627182525j:plain

何ならコンサルしますよ

 

失礼は無く

印象に残り

面接したいと思わせる

文言選び!

 

それと

段落のパターン

 

一度自分のパターンを

見つければ、後は繰り返し

 

自分の必勝パターンを

見つけよう!

 

自分という商品を売り込む

には漫然と書いちゃ駄目

ですよ。

 

 

 

 

【シンギュラリティとゴーストの真理】~科学技術の進歩と就活の未来2045~

『シンギュラリティ』

 

あまり耳なじみの無い言葉ですね。
何の事か知ってますか?

 

日本語では

「技術的特異点

といいます。

 

まだよく分かりませんね

簡単に言えば人工知能
人の頭脳を超える
タイミングの事らしいです。

f:id:hawkace7187:20170622151048j:plain

 

人工知能囲碁で人間最強の
棋士
勝ち越したというニュースは
まだ耳に残っているのでは
無いでしょうか?

 

人の脳が持つ「思考」と
言うメカニズムを
持ちつつある?

 

いよいよ機械が人間と並ぶ
一つの種として派生するのか?

 

ドキドキ
ワクワク
ハラハラ
ビクビク
しませんか?

 

機械がゴースト(魂)を持つ日が
来るのかな?

f:id:hawkace7187:20170622151442p:plain

夢があると同時に
いろんな問題も見えてきます。

 

業界の見立てでは
その特異点を迎えるのは
2045年とされていて
その日を境に急激な
テクノロジーの変化が
起きるらしいです。


2045年と言うと未だ先の様に
感じるかもしれません


しかし

 

これはあくまで人の脳機能
と同等、またはそれを超える
ポイントでしかない

 

その前に様々な場面での
機械化が進み

 

10年後には今の仕事の
半分が機械に取って代わられる
と言われています。

 

ウチの息子も就活の時期を
迎えて、ここ暫くは
進路の話が食卓での話題です。

 

我々の世代の就職に持つ
常識が通用しない今の
世の中で、どんな仕事を
彼が選ぶのか?

 

何を選ぶにせよ
人間のライバルだけでなく
機械も競争相手として
考えなくてはいけない
時代の様です。

 

願わくば
適応力や
融通、ファジー
雰囲気などを複合的に
活かした

 

人間性

 

で勝負して欲しいものです。