薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【熟女と野獣】〜怒りの感情は「5秒」は嘘かも〜

朝、6:30に急ぎでもない
用事で起こされ、その上
どうでもい言い訳を聞いた後に
その電話で呼び出された相手に
無視されるという事件があって
1日ブチ切れモード


アンガーマネジメントは
人と比べると全然出来てる方
だと自負してるんだが


こんな時は一人になりたいと
釣りに出かけたら…

リールが壊れてそのせいで
ルアーを二個紛失!

f:id:hawkace7187:20170813195323j:plain


皆さん竿とかリールとか

道具の安モンはやめ

ときましょう!
マジで!

銭失いになります!

 

 

シケて帰って映画見ること
にしました。


こんな時こそお気に入りの
ミッションいポッシブルシリーズ
今日はローグネイション視聴!
アマゾンプライムビデオです。

f:id:hawkace7187:20170813195009j:plain

うーん、やっぱ好きだわ
このシリーズ

だって好きすぎてワシのラジオの
番組のテーマ曲に使ったもんね(w)
主人公のイーサンは突出した
行動力、判断力。


お調子者で少し下に見られがちな
ベンジーでも実はここぞと言う
時にはイーサンにもしっかりと
意見を言えるプロ!


ハッキングのエキスパートの
ルーサーは裏方の仕事なのに
めっちゃ存在感、そのギャップが
魅力!


しっかり者のブラントは正論を
言いつつイーサンにも劣らない
的確な判断ができる行動力。


今回紅一点のイルザは本音を
中々語らない女性ならではの
神秘的な魅力を遺憾なく
発揮してます。


何より主人公のイーサンが
自分の力だけで
解決するのではなく
仲間の「やるべきことをやる」
を信じているところが良い!


任せて、自分がすべきことを
キッチリする!

指示は最低限!


めっちゃ良いっす!
こう言う作品を見るといつも
考えるのが…
この中だとワシはどの役が
マッチしてるんだろう?


あ、いきなり殺られる
悪役A?か。

【オジーオバーの教え】〜風のドナン?〜

て、今日のラジオの
テーマにしたのは
 
「迷信」
 
と言うのも我が家に
スーサー(イソヒヨドリ
が舞い込みました。

f:id:hawkace7187:20170812192141j:plain

息子と悪戦苦闘する事
10分弱
 
先日買った魚釣り用の
タモ(掬い網)が魚より先に
鳥をすくい(救い)ましたとさ(w)
 
で、テーマの迷信に
どう繋がるかと言うと
ここ沖縄ではスーサーが
家の中に入るのは
縁起が悪いとされている
ようです。
 
ほら家人の葬儀の際に
家に入ってきた虫を
殺しちゃダメ!とか
言うのを思い出して
 
鳥の迷子にも何か
あるのかな〜って思い
調べた次第です。

f:id:hawkace7187:20170812192625j:plain

しかし、面白いことに
本土ではむしろ
鳥が入ってくるのは
吉兆とされることも
あるようです。
 
きっとその土地土地の
習慣や風土によって
変わるのでしょうね。
 
沖縄の不吉されるのも
「鳥」全般ではなく
スーサーに限られるのも
面白いところ!
 
それにしても不吉と吉兆。
 
真逆とは興味深いと思い
もう少し調べようかと
思いました。
 
理由がわかると色んな角度
での理解が可能になります。
 
知ったかーしないでちょっと
ググってみましょ。
本もね。
 
あ、良かったらようつべデモ
 
FMぎのわんの「本音ラジオ」
聴け(見れ?)ますので
是非、チェック下さいまし。

【過激の理由】〜夏の言い訳〜

こう良い天気が続くと海にでも飛び込み

たくなりますが、入院中の身としては

そうもいきません。

 

最近は女性の水着も際どいものも減って

来た様に感じます。

f:id:hawkace7187:20170729181432j:plain

シャイな私としてはむしろ目のやり場に

困らず助かります?

いや、残念か?

 

明日あたりサングラスかけて目の保養に

出かけようかな?

 

今日は私のブログのタイトルについて

ちょっとだけ話そうと思ふ。

 

中々、過激なタイトルだと自分でも

思っている。

 

普段の私はどちらかというとこんな

過激な発言をするタイプでは無いし

単純に退職を推奨するつもりもない。

 

ただ必要以上に我慢をする必要なんて

無いとは思っている。

 

何が必要以上なのかは人によって違う!

 

だからこそしっかりと身を守る術を

得る為の情報を「積極的」に収集し

口当たり(耳あたり?)のいい言葉や、

都合のいい情報や、自分に当てはまらない

情報に振り回されず、辞める辞めない

そしてそれ以外も含めてしっかりと

対策を取れる様にして欲しいと考え

ています。

 

その為、少しガス抜きのつもりの

ネタや雇用される側だけでなく

雇用する側の教育のヒントなれば思う

ネタをあげる様にしています。

 

ただ、単純にこうしたら良い

とか

こうしないといけない

とか

 

ガイドブック的な作りではなく

「もしかしたら、そういうことなのか?」

というスタンスで読んで頂ければ

きっと一人の人間として雇用の立場から

そして現場の立場から見えてくるモノも

あると思います。

 

そしてそれは親子の関係でも共通する

ことは多いのでは無いでしょうか?

 

って考えてしまって少し読み手の

ペルソナを広く捉えているから

分かりにくいブログになっちゃって

しまってますね。

 

反省です。

 

今後は現場向き、管理者向き

あるいは親子向き

どちらかを読んでもらう人を

明確にした言葉選びも必要とは

考えています。

 

しかし共通点としては

相手を「〇〇だから」という

フィルターで見るのではなく

同じ一人の人として見ることだと

思います。

 

起きた事は良い悪いではなく

これからにどう活かすかで

捉えることこそ重要だと思います。

 

そんなつもりで書いている

当ブログを今後とも宜しくです。

 

あ〜今回も遠回しな感じ!

【入院と食欲のお話】〜さほどお祭り好きって訳でも無いのだが(汗)〜

人生初の車椅子と入院

 

入院して思った事の一つは

 

食欲って「イベント」なんだな〜

って改めて考えさせられた。

 

今回患った病気のでは治療を進める上で

固形物をしばらく口に出来ません。

 

なもんだから一昨日から水分(水・お茶)

以外口にしてません。

 

点滴で栄養や必須エネルギー必要分

が供給されていれば空腹感さえ感じない。

f:id:hawkace7187:20170726100838j:plain

胃袋に食べ物が入っているか、

入っていないかは関係無いんだ〜。

 

にも関わらずあれが食べたい

これが食べたいって考えちゃう。

まさしく「欲」そのものですよね。

 

体は必要としてないのに欲して

いる。

 

つまり

 

食べるという行為が生きる事とは

別のレベルで存在していると

今更ですが再確認しますた。

 

もっとも一般的に食欲と呼ばれて

いるものにも種類があって

生理的なものと感覚的なもの

 

生理的なものは栄養素やエネルギー

が不足して生体活動の一環として

体(脳)が求める食欲。

 

これはさっきも述べたように

経口でなくても、点滴などで

満たす事が出来ます。

 

感覚的なものは視覚、嗅覚、味覚

そして記憶などからの刺激により

発生する食欲ですね。

 

TVから流れるグルメ情報

赤提灯の向こうから漂う

炭火焼の香り

f:id:hawkace7187:20170726102106j:plain

いつか食べたあの美味しい料理

 

味や食感、その場の楽しさを記憶

しててそれを求めるって事ね

 

これが厄介で生理的に十分な量を

得ていても、また胃袋に食べ物が

入っていても欲しいと感じて

しまいます。

 

空腹感があるかどうかとは

関係なく食べたくなる思い。

 

イベントとして「生きる」とは別で

確立された欲求

だからこそ過食や拒食とかの引き金

になっちゃったりするのかもね。

 

もはや食欲つうか食を楽しみたい欲

だよな〜。

 

楽しみたい欲だから「パリピ欲」とか?

 

【夏の怪談と反省】〜油断と日常のストレッチ〜

耳なし芳一っ怪談
知ってます?

f:id:hawkace7187:20170716184151j:plain

今、僕は彼(芳一)の気持ち
ちょっと分かります。

 

お話しをお浚い
しますと・・・

 

一人の盲目の琵琶師
その名も「芳一」

彼はある夜一人の武士の
依頼にて壇ノ浦の件(くだり)

を弾き聞かせて欲しいとの
依頼を受ける。

 

快く引き受けた芳一はその男に
導かれるままに夜な夜な
出かけていく。

 

毎夜出かける芳一を
不審に思った芳一の師は
その後をつけて見た。

 

そこで目にしたのは
安徳天皇の墓前で琵琶を弾く
芳一と、それを取り巻く
無数の怨霊!

 

怨霊に芳一が憑き殺される
のを危惧した師は毎夜お経を
読んで誘いに来る怨霊を
追い返していたが、自身が
傍にいれない夜に怨霊から
守る為、芳一の体にくまなく
お経を書き写す事にした。

 

そうする事で怨霊から芳一の
姿を見れない様にする為だ。

 

しかし師は両の耳にだけは
お経を書き忘れてしまった!

 

いつもの様に芳一を呼びに来た
武士の霊は芳一の姿が見えない
事に困惑しつつも、上様より
名を受けた家臣として、出来る
限りの忠誠を見せようと

 

唯一見える「芳一の耳」を
持ち帰る事にした!

 

事が起こったその夜
出先から帰った師は血まみれで
倒れている芳一に自らの
落ち度を心から詫びたそうな

 

見えない身体から両耳を引きちぎり
持ち帰った怨霊はその後姿を
見せる事はなかった。

と言う話です。

 

そして私がなぜ芳一の気持ち
がわかるかと言うと‥‥

 

昨日の釣りです。

 

朝からハイテンションの私ですが
日差しという怨霊から我が身を
守る為、お経の代わりに乳白色の
ローションを全身にくまなく

 

いや正確には露出している部分
だけですが(w)

 

とにかく入念に塗りたくりました。日焼け止め!

突き刺さる日差しの紫外線と
メラニンの戦い。

 

少しでもメラニンの保護能力に
助け舟を出すつもりの行為でした!

ま、平たく言えば「日焼けしない様」
ですが(w)

 

しかし普段の運動不足がここでも
悪影響を及ぼそうとは!

 

 

くまなく塗りたくったつもりが
手の届かない一部分があり、
そこだけヒリヒリ〜
めっちゃ痛いんですけど〜〜〜!

 

昨日に限って日焼け止めを過信して
パーカー羽織らずにタンクトップ!

 

普段陽に当たらない肩甲骨のあたりの

一部分がぽっかりローション塗られて
おりませんでした。

f:id:hawkace7187:20170716184343j:plain

おかげで紫外線という怨霊に
やられてしまいました(涙)

【駆け引きの醍醐味】〜花より魚?逃した獲物は大きかった!〜

海洋博花火大会で夕方は
沖縄北部へ向かう車線は
大渋滞!

f:id:hawkace7187:20170715205326j:plain

世の皆さんが北部へ
向かう中、帰り道の
我々はスイスイ〜
 
 
というのも実は朝から
運天港に到着!
 
知人の船に乗り
イユクワーシ(釣り)
してきました。
 
山盛りのグルクンさん
意外と皆さんご存知ないですが
新鮮なグルクンは刺身も
取れるんですよ!
 
っても私は一緒に行った
友人と姉にグルちゃん譲って
大物狙い!
 
本当はミーバイ狙ってたん
ですが中々釣れません。
 
いや、一応15㎝のアカジンは
釣りましたよw
(幼魚虐待!)
リリースすりゃよかった。
 
で、それ以外の釣果は
 
シルイユ(しろだい)
30㎝くらいかな。
中々楽しい引きでした!

f:id:hawkace7187:20170715205422j:plain

しかもその後2連チャンで
アタリと同時に糸切られた!
ドラッグ緩めてたのに!
 
底物でそれだけのパワー
速攻横走りするヤツといえば?
 
オーマチ?
  • f:id:hawkace7187:20170715205458j:plain
次はワンランク上のラインで
リベンジです!

【ポジションチェンジ】~相手目線と自覚症状~

夏!

f:id:hawkace7187:20170713164533j:plain

じっとしてても額や背中から
汗が・・・

つぅ~~~~と
(´Д`) =3 ハゥー

 

それでも私個人的には夏は結構
好きなんですが
この季節は苦手な人も
多いですね。

 

こう暑いとちょっとした事で
イライラしがちです。

 

夫婦間でもそういった事ないですか?

 

小さなことも気になってしまい
つい相手に当たってしまったり
これまで蓄積した怒りを
ここぞとばかりに爆発させたり・・・

 

ウチでもあります。
基本怒りのオーラを出すのは
カミサンの方ですが(w)

 

たまに自分が苛っとした時は
色んなテクを使って
気を静めます。

 

今日はそのうちの一つを
公開しますね。

 

相手に不満を感じる際の
多くは以下のどちらかが
影響しています。

 

①期待(希望)に応えてくれない
②期待(希望)が伝わっていない
③そもそも期待(希望)の
レベルが高すぎる!

 

どっかのアーティストも
唄ってるじゃないですか
「育ってきた環境が違うから
すれ違いはしょうがない~♪」

f:id:hawkace7187:20170713164605j:plain


そもそも別の人格に対し
過度の期待はすべきでは
ありません。

 

お互いにね!

 

この「お互いに!」と言うのが
キーです。

 

人はつい自分の事を棚に上げて
相手の「非」にばかり目が
行きがちです。

 

しかし、苛っとした時程
自分を振り返って、そうは言っても
「私は相手に何かしてあげていない事
出来ていない事は、無いだろうか?」

と考える事こそ大切です。

 

100点満点の自覚を持っている人
というのは、まずいない筈です。
つまり少なからず自分にも
至らない点があるはずですよね?

 

そこに気がつけば

ふうっと気持ちが軽くなるはず

 

だって相手も同じように感じる
事があるんだもの。

ちょっとした思考の切り替えで
習慣湯沸し器的にヒートアップ
した熱も冷却する事が可能です。

 

①私(僕)が期待(希望)に応えきれて
無い事って何だろう?
②私(僕)が丁寧に言えてない事って
何だろう?
③完璧じゃなくってこれ位でも問題ない
かも?

加えて、きっと相手も不満に思った
瞬間があったはずなのに
感情的にならず、「言わないでいてくれた」
そんな場面を思い出すことで
怒りは「感謝」に変換される事も
絶対あります。


なんで?片付けないの?
って思ったら、私が勝手に片付けちゃって
ムッとされた時があったな~・・・とか

 

なんで?やってくれないの?
って思ったら、一言言えばやってくれるのに
その一言を口にしてなかったな・・・とか

 

中途半端に手伝うくらいなら・・・
って思ったら、少しはやる気を見せて
くれたんだ・・・とか

 

\(*`∧´)/ ムッキー!!
てなったら、相手が同じ感情に
なった時を思い出したり
100点満点を求めるのでは無く
今までやってくれた事振り返って
みて下さい。

 

あ、もしかしたら
やらないでいてくれた事
かも知れませんね。

 

やってくれた事や
やってくれない事には人は
敏感に反応しますが

 

やらないでいてくれた事

 

については意外と無頓着です

 

夫婦に限らず、とにかく自分自身も
100点じゃあ無い一人!である
ということを再認識しましょうよ。