薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【汗の後の至極の一食】〜直感とテクノロジーを信じる〜

叔父の生活保護の手続き
というか、役所との
事前面談を済ませ、

彼の部屋で散らかった
着替えを片付け‥‥

 

あっという間にお昼の
時間です。

 

で、
一緒に行った母と久しぶり
のランチデート。

 

何を食べたいか聞いて
てっきり沖縄料理や
和食を所望すると思ったら
スープかカレーって

 

意外すぎるわ!

 

で、愛フォンに常駐してる
Siriさんにお伺いを立てて
近場の店舗をチェック!

 

首里の「あじとや」さんに
けて〜い。

f:id:hawkace7187:20171108203909j:plain

初めての訪問で知らなかった
のですが

 

基本スープカレーのお店
だった様で、母の希望が
両方とも叶う結果に(w)

 

普段は食が細く、出された
料理を私達に食べさせたがる
母ですが、今日はほぼ完食!

 

f:id:hawkace7187:20171108204028j:plain

おぉ感激。

 

で、男の私も結構お腹一杯で
満足できましたから
中々の量と言えるのではない
でしょうか?

 

メニューのバリエーションも
多く、野菜好き、肉好き、
トッピングで色々乗せたい
人にも満足出来ると言えます。

 

しかし、自分で肉を選んだとは
言え、
カレーをナイフとフォークで
食うとは思わなかった(w)

 

f:id:hawkace7187:20171108204259j:plain

お肉だけでなくレギュラーで
入ってる具材のお野菜も
ゴロゴロと大きめだから

 

スプーンだけではちょっと
難ありか

 

あとチキンがもうちょっと
柔らかいのを期待してました。

 

あとはあのコクはやぱり

黒糖のおかげなのかな?

 

 今日は辛さ控えめのオーダー
にしましたが、今度は
ちょっと挑戦してみようかしら

 

あとナンも興味あるし
とりあえずまた来よっと♪

 

しかし、首里の裏通りの割に
何だかんだで席は埋まってます。

 

1時前ということもあって
座れない程ではありませんが
人気店というのが伺えます。

 

海外からの観光客も考慮してか?
カードも使えて使い勝手も
中々ですわ。

 

カレー好きなら結構
知ってる人多いんでしょうね。

 

で、そんなカレー好きに
耳寄り情報!!

 

今度の土日には「とまり緑地」
とまりんの隣ですね)
で、カレー自慢のショップが
集結してメニュー沖縄一を
競うらしいですよ。

 

f:id:hawkace7187:20171108204402j:plain

興味ある方はフェイスブック
で沖縄カレー推進委委員会
を検索してみそ。

 

今日食べた
あじとやサンも出店!

【発達障害って?】〜生きづらい人たちを知る〜

行きそびれた〜〜〜。

 

OISTで開催されてた

ADHD」の講演会。

せっかく無料だったのに!

 

あ、OISTってのは

沖縄科学技術大学院大学の事

で、恩納村にあります・・・

って知ってるか。

 

本当なら積極的に足を運ぶ

べき立場だったりするのだが

行けなくて残念!

 

クライアントが該当する事も

あるからね。

 

かくいう私も大人のADHD

でないかと自分を疑う事が多い。

いわゆる発達障害だ。

f:id:hawkace7187:20171107171626j:plain

なんでも100人に数人の割合

でいるらしいですから、あるいは

あなたやあなたの周りにも

いると考えるべきでは?

 

発達障害は大きく分けて

自閉症スペクトラムASD

②注意欠如多動性障害(ADHD

学習障害(LD)

 

の三つがあるが、それぞれが

独立している訳ではなく

①と③、または②と③が共に

症状としてあるというのが一般的。

 

複雑なコミュニケーションが苦手

だったり独自のこだわりが強い傾向

の①自閉症スペクトラムASD

 

おっちょこちょい、落ち着きがない

段取りが苦手な

②注意欠如多動性障害(ADHD

 

読む・書く・数的解釈など

特定の能力に困難がある

学習障害(LD)

 

ざっくりのざっくりいえば

こんな感じ。

 

またよく見る診断チェックリスト

の複数に当てはまる事は少なく

むしろどれか一つの特徴が強く

出る事が多いのだそうだ。

 

我々はどうしても数に頼る人種

でもあるし、リストのどれか一つ

に当てはまる人の方が大多数の為、

 

余計に発達障害である事を自覚

しにくいし周りから見ても

日常生活を送れていれば

認識する事は難しい。

 

だからこそ「もしかしたら?」

という可能性を頭の隅に持ち、

それなりの学びをしておく事も

人同士のコミュニケーションには

必要なのでは?

と最近は強く感じる。

 

ただ障害と名がつくからと

必要以上に構えるのではなく

個性の一つとして捉え、接する

 

安易に避けるのは単なる差別

です。

 

もっとも障害から自己嫌悪に

陥って他人を避ける傾向を持つ

人もいますので注意が必要ですね。

 

会社や組織ならば適材適所を

与えるに必要な情報の一つとして

考えるべきなのだと思う。

 

一つの個性、特性と言い換える

ならば、だからこそ生きる(活きる)

場所がある訳です。

 

理解する事で避けられる衝突や

問題解決もあると思うのです。

 

 

私の場合は振り返ると先天的に

①のうちの「受動型」と

③のLDが混在してる傾向かな。

 

以前はそれにパニックや鬱が絡ん

でるました。

 

それが交通事故を機にはっきり

してきた感じ?

単にそこに意識が向いた(自覚した)

だけかも知れんけど。

 

複雑ですね。

 

また最近では先天性のものである

とされた発達障害も後天的なものも

あると認識されてきてる様です。

 

しかも後天性の方が重症化する

とも言われているみたい。

 

何れにしても1日何名ものお話を

聞く事のある私にとってはもっと

勉強しとかいないといけない分野

ですね。

 

今度はいつ、どこでセミナー、

講演会などがあるか?

アンテナ張らなきゃです。

 

 

【言葉遣い】〜折角の?正論だからこそ!〜

報われない!
 
または
 
そんな言い方しなくっても!
 
そう
思ったことはありませんか?
 
今日も晩飯作ってる私
 
好きでやってるので
それを恩に着せるつもりなんて
全然ありません。
 
ん〜でもなんかね〜
 
 
やってくれた事には
ちゃんとお礼言うし
物足りない時は自分が
やってみて「どう?
〇〇してみたんだけど?」
って言う様にしてる!
 
所詮自分じゃ無いって事は
他人だから
言っても分からないこと
あるし
 
だからどう言えば伝わるか
って考えるのは大事です
よね。 
 
沖縄は台風一過

f:id:hawkace7187:20171029184847j:plain

でも人造人間22号‥‥
 
もとい、台風22号さんは
雨雲をいっぺんに
連れて行ってはくれ
ませんでしたね。
 
風も未だ未だ強くて
飛んで来た枝葉を
拾っても拾っても
気がないので
 
今日はベランダや窓、
サッシを洗ったり
車に付着した塩分濃度
を下げるために水道水
で流したり、
 
高圧洗浄機が大活躍
でした。

f:id:hawkace7187:20171029185438j:plain

(途中、持ち手の部分が
壊れてイラっとしたけど)
 
自分なりには頑張って
台風の片付けしたつもり
 
 
なんですが
 
 
相方にはついでに
この辺(犬走り)もやっとけ
ば良かったのに‥‥
 
って、作業効率から考え
てもこっちの道具に使い
変えたり、戻して
またこっちやったり
するよか
 
同じルーティーンの中で
出来ることを沢山やった
方がいいと思ったんだが
 
まぁ考え方だから
それは良いとして
 
「気が利かないな‥‥」的な
ニュアンスで言うのは
ヤメて欲しいズラ。
 
ついでにここもやって
くれたら良いのに‥‥って(泣)
 
マジで言い回しが俺よか
下手!

f:id:hawkace7187:20171029185820j:plain

皆さん、他人に新しい事を
して欲しいと思った時は
まずやってある事、
やってくれた事を
労う事からはじましょう! 
 
※特に男は単純だから
すぐコントロールできまっせ(w)
 
アウトプットも近いので
コピーの勉強もしたかったし
バイクも錆が怖いんで
細いとこの錆落とし&防錆
したかったけど
 
家の片付けで一日終わって
もた。

【がんじがらめ】~縛るのはお好きですか?それとも縛られるのが好きですか?~

僕はアウトドアが好きで、
釣りやキャンプ、BBQなど
のイベントで声が掛かると
イヤッホ~イって感じで
出かけちゃいます。

 

もちろん一人でも出かけますし
家の中でも外で出来る料理など
特に燻製などを工夫するのが
好きだったりします。

 

ほぼ失敗だらけですが(汗)

 

だから普段使わない道具なんか
も買っちゃったりして
カミさんに白い目で見られたり
(w)

f:id:hawkace7187:20171020150759j:plain

それでも屋外では道具が完璧に
揃うことは無く、何だかんだ
の場面でロープワークが
重要になります。

なので幾つか得意な結び方・
縛り方を作っておくと、
いざと言うとき
便利だったりします。

f:id:hawkace7187:20171020151146j:plain

しかし、下手な縛り方だと
解く(ほどく)時に面倒
だったり
解けなくって困ったり・・・

 

これって何もロープに限らず
言葉や考え方も一緒のような
気がします。

 

常識にしても時代によって
変わるもので何時までも
同じ考え方に縛られるのは
どうかと思ったり

 

実際に研究や発展により意外
な事実が分かったりします。

 

そもそも言葉なんてずっと
変化し続けて今がある訳です
から、今が変換期かもって
考えたらいいのかもしれま
せん。

 

だから大概の事は
{~すべき」とか
「~しないといけない」と
考えるのではなく、もう少し
緩く、「~かもしれない」
「~も一つの方法だから」
って位に考えると他の選択肢
も見えてきて、より生産性に
繋がり易いんじゃないかな?

 

いえね、身近にとっても
過去や常識に縛られる人が
いて、そのことで自分自身が
苦しそうなんで何とかして
あげたいんですが・・・

 

そういう人って

 

そういう自分が好きなん
ですよね。

 

心配し過ぎって分かってても
心配したい。心配する私は
いい人と認識できるし

 

心配してあげてるって自己愛
が充足するというか。

 

だから大変そうでもその人の
生き方なんだなって思うように
してます。

 

それはそれで仕方が無いと
思うんですが、基本周りの
人間はそれに巻き込まれちゃう

 

ましてや身内にそんな人が
いたら・・・・
さてどうしましょう?

 

縁を切る?それも手なんで
しょうね。
ロープみたいにスパッと?

 

でも

 

出来るなら切るのではなく
解きたいし、解いてあげたい。

 

時間をかけても、楽に思える
考え方を教えてあげたいな。

 

太さや材質の違うロープだって
結び方次第で繋ぐことは出来るん
ですから。

 

考え方や価値観の違いが

あって「変える」事は

出来なくっても

 

新しい考え方を「足す」事

は出来るんじゃないか?

と思っちゃったりしてる

今日この頃でっス。

【文章の書き方】~マーケティングみる起承転結 其の参~

プレゼン・・・得意ですか?

 

届く言葉と届かない言葉

ってホントあります。

 

色とりどりの言葉と決定的

印象とでも言いますか?

 

就活支援をしていて痛感
するのは、自分や企業の
情報に触れて感じたことを
言葉にするのが苦手な人が
本当に多い。

 

決して発想が貧困な訳では
ないのに語彙力というか、
言い替えが本当に弱いのだ。

 

例えば自分の長所をPR

する際に最もよく使われる

ワードが

 

「行動力」

 

なのだが、何を以って行動力
とするかは、人それぞれで
あるはず。

 

場合によっては別な言葉で
伝えた方が分かりやすい事
も沢山ある。

 

f:id:hawkace7187:20171019135205j:plain

いろんなことに興味を持って
抵抗無く動き出せるので
あれば対象によっては
「フットワーク」

「好奇心」の言葉のほうが
伝わるかもしれない。

 

また、周りの人間を巻き込み
ながらグイグイ引っ張って
個人より組織で動くのが得意
であればもしかしたら
「リーダーシップ」とか
「推進力」
とかに言い換えることも出来る。


この様に行動力と言う言葉は
いくらでも別な表現が可能で、

自分の実際にしている行動!

に照らし合わせれば
より的確な言葉を選ぶことが
可能になってきます。


少なくとも他者が使う言葉は
避けたほうがいい。

 

なぜならば読み手は同じ様な
表現の履歴書・応募書類に
辟易している。


これは事実だから。

 

でも多く人は
自分しかしない事を恐れる。
誰かと一緒であることが
安心だから。

 

それは
見せ掛けだけの安心感で
しかないのに。

 

誰でもない自分自身を
知ってもらわないと
採用の二文字から遠ざかり
その他大勢の中の一人に
過ぎなくなります。

 

記憶に残る一言や表現を
するのはとっても重要で
それは自己を売り込む
プレゼンに他なりません。


結局、自分を売る込むことに
必死でない人間は社の商品や
サービスを必死で売り込んで
くれるとは考えられないのだ。

 

そりゃそうでしょ。


どこかで見聞きした当たり障り
の無い言葉で綴られた
志望動機や自己PR文なんて
もう最悪です。

 

またか・・・と、ため息を
誘発していると自覚
しましょう。

 

f:id:hawkace7187:20171019135843j:plain

貴重な時間をがっかりする
為に使う人事の方の身にも
なって下さいね。


綺麗な読み流せる文章より

 

少し癖があっても人事の
記憶に残る文章こそが
「良い文章」であると
認識しましょう。

 

自分で書いた文章が

なんとなくしっくり

こない時は・・・

 

キーワードを絞ってそこだけ

別な言葉に言い換えてみる

 これだけでも印象を変える

事が出来ます!

 

さ、人と違う表現の勇気と
ほんのちょっとの工夫を
惜しまず一歩踏み出し
ましょう。

 

採用の二文字はもう目の前
ですから。

【文章の書き方】〜マーケティングにみる起承転結 其の弐〜

ラジオにリクエストしたり
メッセージ送ったりした事
ってありますか?

 

最近ではTVでもTwitterとか
連動してて参加型の番組も
ありますね。

 

そんなトコに投稿する
皆さんはコメントがお上手
でとてもウィットも効いてて、
随分楽しませてもらってます。

f:id:hawkace7187:20171018120708j:plain

実は私もラジオ番組持ってて
リスナーさんからのコメント
を読む立場にもあるんですが
とても勉強にもなります。

 

良かったら皆さんの声も
聞かせて、もっと勉強させて
下さいませませ。

因みに毎週土曜の夕方
5時〜FMぎのわん 79.7MHz
「本音ラジオ」です。

f:id:hawkace7187:20171018115121j:plain
 ↑こんな奴らで作ってます。
これは去年のハロウィーンの時の写真

 

大分ゆる〜く進路やお仕事
勉強、マーケティング
親子関係、夢、などに
ついて本音でお話ししてます。

 

コミュニティFMなので
電波の飛びは狭いエリアに
なりますが、
Ustream(ユースト)
TwitCasting(ツイキャス
でも視聴・参加できますので
是非!

 

さて前回の記事では文章を
一個の大きな塊ではなく
段落として分割することで
断然!書きやすくなる!
と言うことをお伝えしました。

 

今回はその分割した段落を
どう捉えるか?
についてですね。

 

履歴書のような文章や
面接時の返答にはセオリー
があります。

f:id:hawkace7187:20171018120401j:plain

短い尺の中で明確に「答え」
を表す必要性がある為
なるべく短い結論から述べる
様にしましょう。

 

なので分割した内の
第一段落目は「結論」という
ことになります。

 

質問が志望動機ならば
なぜ、応募を決めたのか?
に対する簡潔な答えを
書く!

 

決して説明調になっては
いけません。

 

要点を1つ〜2つに絞ります。
例えば応募先がゲーム業界
だったとしたら。

 

どんなゲームを作りたい
のかを挙げてもイイですね。

 

○○の様な△△するゲームを
作りたい!

 

この様に言い切り型で自身の
現時点での目標を伝えると
次の段落を読みたいという
心理が働いてきます。

 

次に第二段落目では読み手の
何でだろう?と言う疑問に
答えてあげます。

 

どんなきっかけがあって
その様な目標を描くように
なったのか?です。

 

そして第三段落目ですが
履歴書の志望動機の場合
相手先企業と自分との共通項
即ち、複数の同業他社の内、
なぜ対象となる企業を選んだ
のか?

 

価値観や考え方のベクトル
を述べて自分が他社とどの
様に差別化を行い絞り込ん
だのかを提示します。

 

最後に第四段落目
殆どの応募書類や面接の返答
では3〜4段落に分けるのが
ベターで、それ以下だと
伝える内容が希薄になりますし

 

それ以上だとクドくなっちゃい
ますから注意が必要です。

 

で、四段落目は第一段落で
出した結論の再定義や
その目標を達成する為の
具体的方策で締めます。

 

この流れを例文にすると・・・

 

「私は○○の様に△△する
ゲームが作りたいと考えて
います。

小学校の頃親に連れられて
初めてゲームプログラムの
体験イベントに参加し、普段
何気に楽しむゲームが作られる
様を見て自分で作った作品が
誰かを楽しませる、そんな
場面を想像すると高揚する
ようになりました。

貴社は□□という手法を
積極的に取り入れ他社には
無い技法で私の描く☆☆が
実現できると感じ志望しま
した。

現在は日々変化するITの世界
で後れを取らないよう▽▽から
も情報を入れるなど就活と平行
しながらも即戦力に向けた努力
を重ねております。」

 

これで240文字

 

履歴書の殆どは200〜250文字
程度が入る枠でできています
から、基準となる文量だと
思います。

 

大事なのは段落毎に何について
書くか?を事前にはっきり
させておくこと!

 

何となくでペンを走らせても
支離滅裂な文章が出来て、
その修正に帆走する事になり
ます。

 

もう少し段落のヒントを挙げる
としたら

 

第一段落目:長期ビジョン
第二段落目:きっかけとなった
      過去
第三段落目:企業との共通点・
      ベクトルの一致に
      よる信頼
第四段落目:中・短期ビジョン

 

とでも言えばいいでしょうか?

 

各段落を文章にする際、
気をつけるのはあまりにも描写
を細かく書かない事!

 

よく具体的に書け!と
言われる事が多く

 

意外な様に感じるかも
しれませんが
履歴書の各項のボリューム
(文量)は先ほども書いた様
に200〜250文字程度です。

 

説明調の文章だともうそれだけで
文字数オーバーしかねません。

 

だからあくまで具体的に
話せるモノはあるんですよ・・・
と言った範囲に留め、面接者の
質問を誘発させる手法を取る!

 

そうすると書いた事と同じこと
を言わないで済む為、面接時の
クオリティも自然と上がります。

 

ある意味小出しにするのも
面接対策なのです。

 

ちょっと脱線しましたが
文章を書く。
特に履歴書などは
3〜4段落に分け、段落毎の
テーマをハッキリさせて
個別に考える。

 

1つの文は100文字程度。
読点は50文字に1つ程度。
文字量が多い場合は
重複した表現は無いか?
一人称を割愛できるか?

 

も調整する段階で見直すと
イイでしょう。

 

そうして出来た文を単純に
重ねるだけでもOKです。

 

必要に応じて接続詞
(なぜならば、しかし、
つまり、etc)で繋げればとても
簡単に書くことが出来ます。

 

しかし大抵は接続詞を付けない
方がすっきりした文章になります。

 

とにかく、文章を書くのはコツ
ですので、一度感覚がわかれば
対象が何処であれ応用が利く
様になりますのでご安心下さい。

 

一度自分の文章を見直す際の
ヒントにしてみて下さいね。

 

あ、僕のラジオ番組への
リクエストの場合は気負わず
お気楽に投稿下さいませ。

 

ここで挙げたのはあくまで
就活や公的な文章を書く際の
ヒントですので!
あしからず。

 

あ、自分の文章を見て欲しいという
人がいれば添削もしますのでお気軽に
メッセ下さい。

【文章の書き方】〜マーケティングにみる起承転結 其の壱〜

文章を書くのが「得意」って
人は以外と少ない!

f:id:hawkace7187:20171013170245j:plain

報告書や提案書など
社会人になっても以外と
書くって機会はあるもんです。

 

我が家でもうちのカミさんが

文章どころか
文字を書くことにめっちゃ
苦手意識を持っていて
何か必要性が発生すると
大抵そのお鉢が回ってくる。

 

まぁ僕は話すのは苦手だけど
文字を綴るってことは
そんなに嫌いじゃ無いから
全然イイんだけどね。

 

文章苦手!

 

これは彼女に限らず
世の中の人の殆どって
言っていい程じゃないかって
思うこともある。


小学校の頃から起承転結に
気をつけて書きなさい!って

言われ続けてるのに・・・です。

 

起承転結ってのはとても
的を得ているとは思うんですよ。
ただ、そもそもその説明が
あまりされてないのも問題
なんじゃ無いかと。

 

しかし

 

その意味がわからなくっても
実は文章は書ける。

 

単純に文章を「刻んで考える」
って思って下さい。

 

例えば400文字の文章を
書くとしたら均等に4つに
割れば100文字×4

 

100文字が一つの段落として
それを4つ準備する。

 

f:id:hawkace7187:20171013170450j:plain

400の大きな塊で考える
のでは無く、
100の小さな塊を4つ
書く!

 

絶対的にその方が楽です。

 

じゃあ100文字って
どれ位か?

 

「こんにちは、私はタカエス
と言います。沖縄県コーチン
とセールスコピーを活用して
就職支援や集客支援をしています。
何だか共通点の無い二つの仕事に
見えますが、実は根底では似て
いる部分が多いんですよ。」

 

これで100文字です。

 

何百文字って聞くとそれだけで
大きな(長編的な)感じだけが
クローズアップされちゃいますが

 

分割して小さくすることで
プレッシャーが一気に軽くなり
ペンを走らせる事に繋がります。

 

先ずは「以外と書けそうかも」
というところまで意識を
下ろす所からはじめましょう。

 

それがスムーズに書き始める
一つ目のコツです。

 

次回の記事では
分割した塊をどのように
捉えると描き進められるか?

について書かせていただきます。