2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
最近なんやかんやで電気系統があちこちでクッシュしてっけど。 一緒に僕も壊れたかもしれない・・・・。 気づいてたよ。 見ないふりをしてただけ。 いつかはきっとこうなる運命だったのに。 ずっと続くはずのない日常で、明日の痛みに目を伏せていた。 白く…
萬古焼 土鍋ご飯のMama-ru(ママル)さんに行ってきました。 見かける度にお客さんが一杯だったので、そんだけ美味しいのか〜と、ずっと気になっていました。 宜野湾市、真栄原十字路から大謝名58号線向け300m位かな。通りから路地に入ったトコにある隠れ…
あなたのリビングには電化製品っていくつありますか? 最近は結構多い・・・っつか電気製品なしには生活できない時代っすね。 実は先日のこと、いくつかのコンセントをまとているタップのスイッチの内、1つが触った拍子にポロっと落ちちゃいまして・・・。 …
珈琲タイム 今日はお出かけの用事もなく、引きこもりの1日なのでいつも通り各種セミナー系の作業なのですが、中途半端になっていたインプットの日にしました。 ガッツリPCに向き合うので、まずは準備ってことでコーヒサーサイフォンちゃんの出番っす。 前に…
沖縄は今回の台風が逸れて大きな被害はなく済みました。しかしこの20号と21号がまたもや本州に向かってますね。これ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです。 さて、青空も見えるうちに外での用事をささっと済ませます。 用事の帰り道、先日偶然見つ…
台風・・・来てるよね? 午後は少し雨も上がる場面もありましたね。 昨日は映画を見てリフレッシュだったのに折角の気分に水を差され、ちょっっとやな気分になっちゃったので仕切り直し。 晴れ間を縫って浦添美術館へ足を運びました。 そう!岩合光昭さんの…
遅ればせですが浦添のパルコシティーNow・・・じゃなくってWas。 つか施設内にある映画館で映画見ただけですけど(w)他の店舗はほぼ見てない。 今日は仕事をせずに趣味の時間にしようと決めてたんです。 なんだかんだで最近は1日のうち一定時間を現実逃避し…
また買ってしまった(*´Д`) まだ読んでない本もあるし、中には同僚に借りてる本もあって 在庫を消化しきれていないのに、また本を買ってしまった。 だって某熱帯雨林のネットショップが悪いのさ。 レパートリー豊富で安いんだもの。 今回なんて中古とは言え2…
スケジュールが詰まっている各種セミナーの準備に追われる毎日ですが・・・ 今日もパワポと向き合うも中々アイディアが浮かばん! 構成がまとまらない! 最近はこんな時間とずっと付き合ってます。 幸か不幸かそんな時には手を替え品を替えできる自身の趣味…
365日記念日 今日10月9日は10と9の語呂合わせで「塾の日」らしいですね。 思えば若かりし頃の大馬鹿モンのワシは、マジメに塾に行ってなかったな〜。 やっぱり強引に「行かされた」感ってのはあったと思ふ。 もっと主体的に「行った」という感じなら違っ…
今日のこよみから 日本には1年を24の季節に分けて見る「24節気」というものがあります。 で、本日10月7日はその24節気のうち「寒露(かんろ)」に当たるとのこと。暦上は字のごとく亜秋分もすぎ、大分涼しくなっているはずのこの時期ですがね〜(^_^;)…
週末は趣味も兼ねてなるべく私が飯を作るようにしているのですが、今日はエビと海鮮ミックスの残りが冷凍にあったので、こいつらをクリーム和えにしてしよっ。 最近エビ率高いな(w) あと長期保存できそうのない奴を冷蔵庫からピックアップ。あ、こないだ作…
本日は珍しくこれと言った約束もなく(やる事が無い訳でなないが)、気持ちゆっくり過ごそうと思います。 天気も良いし本当はツーリングと洒落込みたいたいとところですが、諸事情で自宅作業にとどめます。 カミさんは朝からお出かけ、息子も昼から出かける…
開催月変更12月→令和2年2月2日 2−2−2のゾロ目! 12月・・・もとい年が明けて2月のHSP講演会に向けて会場の準備、タイトル決め、フライヤーの構成と校正等に取り掛かっているけど、中々の脳疲労。やっとサブタイトルは決まりつつあります。「〜自分を知り…
台風18号、先島はやはり大変だったようですね。お見舞い申し上げます。 先島もそうですが県外でも今年は災害の多い年のような気がしますね。 今回の台風では本島も少なからず影響はあると考え対策してました。 家の周りをチェックと車とバイクの対策をば!…