薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【世渡りの心理】〜投げたボールをスルーしない〜

3月。

 

’18年卒業の学生にとっては

本格的な就職活動の始まりだ。

f:id:hawkace7187:20170302190745j:plain

これを読んでいる懸命な皆さん

はきっとちゃんと対策をして

備えているとは思ふ。

 

敢えて老婆心ながら言わせて

もらう。

 

だって‥…

意外と出来てないんだもん!

 

今日は書類作成について

 

これらは何も新卒だけに限った

事では無い!

転職組にとっても意外と難しいのだ。

 

何がって余りにも漠然とした表現を

してしまうケースの多い事!

 

「貴社に入社したら1日も早く戦力と

なるよう、頑張る所存です」って

当たり前やん!

 

だーかーらー

企業としてはどう頑張るのかを

知りたいんだってば!

 

「私は行動力には自信があり‥‥」

だーかーらー

その行動力をどこで発揮してくれんの?

 

って話です。

 

聞きたい(読みたい)のは

一般論では無いつう事を

肝に命じておいて下さいね。

 

私は行動力には自信があり、自分で判断

できなかったり、戸惑う様な事があった

際には、一人で考え込まず自分より経験の

豊富な目上の人、例えば親や教授に意見を

仰ぎます。しかし聞くという行動だけでは

自分の経験として根付かせる事になりま

せんので答えでは無くヒントを貰う様

心がけております。そうして自ら調べる

行動を大切にしております。

 

という感じでHowの部分をしっかりと

表現出来る事が重要です。

 

さらにこのバックグラウンド(背景)には

例えば・・・で話せるエピソードを準備

する事が肝要です。

 

面接の時に話すエピを準備しつつ

書類を作成する。

 

書類作成の為の文言では無く

面接時に聞いて貰うネタ帳としての

応募書類!

 

これを心がけて下さい。

 

そうすると話す材料は手元にあるので

余裕を持って面接に臨む事が出来ます。

 

ビジネスも就活もイニシアチブを

持った方が強いと知っておく

事ですね。

 

ビジネスも就活も成功の秘訣は

心理学にヒントがあります。