薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【就活今昔物語】〜需要と供給の認知〜

今の就活はちょっと複雑

f:id:hawkace7187:20170308195212j:plain

だってちょっと前、10数年前?は

就職するのが当たり前だったし

それ以外の道は「非現実的」だった。

 

でも今は入社しても転職は当たり前。

学生のうちに起業して就職しない

輩も割と居ます。

 

運が良いのか悪いのかは

別にしてユーチューバーとして

成功する人もいる。

(個人的には一度就職してからの

方が長期的に見て成功すると思うが)

 

なもんだから、指導する側も

何が良しとして何を悪しとするのか

伝えるのにムズイんでやんす。

 

でも共通してるのは

短期的視点で臨むと損をする

ということと

趣味嗜好を抜きにして考える

べきでは無いという事かな。

 

やっぱり自己分析はマストだし

業界の動きにもアンテナを張らない

といけない。

 

なんとなく…や、

独りよがりの選択はタブーと

言えます。

 

自分が何をしたいかが

分からないと

やな事を受け持つことになるし

 

やりたい事だけに特化しても

マーケットとミスマッチが生じて

長続きしません。

 

「敵を知り己を知れば

    百戦殆うからず」

 

孫子の兵法でしたっけ?

f:id:hawkace7187:20170308195315j:plain

ここで言う敵は自分自身だったり

ビジネスの対象となる顧客や

ライバルと言う事ですかね?

 

就活だけではなく

私生活にしても

ビジネスにしても

先ずは自分を知りましょうか。