最近食欲が肉肉している私ですが、
食欲の秋に突入したらどうなるんだろう?
メタボまっしぐら?いえいえ、運動もしまっせ。
動物性蛋白質が多い食事をしているせいか、感覚が野生になってきてるし(w)
というのも音や振動、匂いに敏感になってきた。
気が散る程ではないけど、普段気にしていない音が聞こえたり、なんか集中力が増しているここ最近。
腹一杯食べると逆に注意散漫になるところを、炭水化物を減らして肉を適度に食うのがワシには向いているらしい。
しかし、時を同じくして我が家では不可解な現象も続いている。
風呂場にあるビニールカーテンを支えていた突っ張り棒が落ちてる・・・・
いつ?(音に敏感じゃないのかよ!)
突っ張りが弱くてずり落ちたのかと思い、直そうとするも弱いどころじゃねえし!「こんな強く突っ張ってたのに落ちたんかい!」と、誰にともなく突っ込んだよ。
意図的落とそうとしない限り絶対に落ちる筈の無いレヴェル!
しかもカーテンレールにあった左右のカーテンを止めるマグネットが破損してフロアに・・・。(あ、バスルーム専用のレールじゃ無いので一応マグネットついてます)
いあいあ、突っ張り棒自体は斜めになってたので、マグネットの部分がどこかに当たったはずは無い。
こいつが割れるって事はかなりの負荷がかかったつうことよね?
なんなん?もはや怪現象やん。
秋分の日も過ぎ、世の中は秋に突入しようとしているのに、霊現象?
よもやワシのスタンド(幽波紋)が目覚めたか?(おバカ)
PCはPCでカミさんが使うとなぜかネットに繋がらない。
ワシが使うと普通に使える。
電子レンジが何やら不調で出来上がりのメッセージが出たのに、運転(動作)が止まらない。つまり加熱しっぱなし!最後の手段でコンセント抜いたらさすがに止まった。
ちなみにこないだ飲んだ野菜ジュース。飲み干したんでゴミ分別のために貼られてるパッケージを剥がしたらその下に「〇〇円引き」のシールがありました。つまりペットボトルに値引きシールを貼って、その上からパッケージ巻いたって事?????
これは人為的なミス・・・なのか?そうだよね。
違う意味で怖くなったわ!
ワシが飲んだジュース大丈夫だったのかな?
もう訳がわかりません。