【眠燻】〜鼻から背中へ伝う憂鬱とガンスモーク〜
睡眠導入剤?
季節の変わり目毎に悩まされる鼻炎。
この冬も例に漏れずズーッズーッしてます。
先日からは体のダルさも伴ってきて、もはや風邪なのか鼻炎なのか?鼻炎からくる寝不足なのか?
何のこっちゃか分かりません。
で、本格的に風邪にグレードアップしない様、晩飯食ってさっさと寝る様にしてたんだけど床に入ってもすぐに寝入れない時は、見逃したアメドラ眺めてます。
最近のお気に入りは「NCIS犯罪捜査班」
10数年前にスタートした作品で、本国アメリカでは現在でも人気が衰えることなくシーズン15に突入した長寿番組。
作品を彩るのは・・・
一見チャラ男だけど鋭い洞察力からの推理と行動力の元刑事。
MIT出のコンピューターオタクでハッカーのムードメーカー。
元モサドのじゃじゃ馬。
ゴス系ファッションを貫く科学分析官。
心理分析を得意とすると同時に死体に話しかける変人の検死官。
このメンバーを率いるのは寡黙な元海軍屈指のスナイパー。
これらキャラの濃いメンバーでユニーク&ハイテンポな会話のやり取り、まるで掛け合い漫才でありながらストーリーはリアル且つシリアス。
このギャップがたまりません。
ワシは現在、シーズン7を視聴ちうっす。
そんなドラマをiPadで垂れ流しながら半分BGMにして寝る訳なんですが、視線の関係でしばらくは半身を起こしています。
大体は瞼(まぶた)が重力を感じたあたりでしっかり寝る体制に入るんだけども、昨夜はうっかり半身起こしたまま寝てもうた様で朝起きたらへんてこりんな姿勢になってました。
そのせいで背中が痛いったら。
ワシの体痛いの?ダルいの?
鼻も詰まって脳が慢性的に酸欠状態だから、集中力が長時間維持できん!
ついついぼーっとしがちなのを、コーヒー流し込んでカフェインで強制的に脳を叩き起こしてます。
BGMも事務所内でおされに流れているヴォサノヴァやラジオだと眠くなるんで、イヤホンでアップテンポな交響楽ガンガンいかしてます。
瞬間的に戻った集中力が霧散しない内に、相談業務と創作活動をシコシコ。
しばらくするとまたぼーっとしてくる。。。。コーヒー飲む・・・これの繰り返しが数日続いてますわ。
今日はそれに加えて背中の痛みをリリースするためのストレッチ。
明日は麻取の方が見えて業務紹介するそうなんで、リフレッシュ兼ねてNCIS捜査官気分でお話聞いてこようかな?