薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【南国燻】〜太陽と地軸と宇宙線〜

先日の朝の番組で日本列島の亜熱帯化が進んでいるとの報道があった。

 

急速に進むニッポン亜熱帯化――伊豆の海に熱帯魚群れ、東京湾にサンゴ、日本海にも猛毒タコ : J-CASTテレビウォッチ

 

確かに気温だけ見てみも沖縄よりも暑いくらいの夏。

 

都会のゲリラ豪雨も温暖化の影響らしいですね。

 

人間界以外でも熱帯魚や伊豆にいたり、アフリカ産の巨大古代魚アリゲーター・ガー)やラニアが生息する多摩川などはアマゾン川になぞらえて「多摩ゾン」と呼ばれたりするほど

f:id:hawkace7187:20190826195040j:plain

イヤイヤ、上手い!とか言ってる場合じゃないんですって。

 

例えばここ沖縄の最大の財源は言うまでもなく観光。

 

2010年から右肩上がりに伸びて、昨年は1000万人に迫る勢いでした。

 

が、観光財源の主力である自然・・・特に青い海は現在、沖縄の象徴ともいえるものの、その青い海が沖縄特有でなくなったら?

 

今まさに今後の沖縄を考える時期なのかも?

 

考えがまとまり、環境を整備するのにはそれなりの期間を要するのは言わずも知れたこと。

 

ならば一定数の観光客数が減ったとしても、それに変わる財源をここで考えておく必要があるのではないだろうか?

 

f:id:hawkace7187:20190826195224j:plain

誰が?ってなりますわな。

 

 

誰なんでっしょ。少なくともお役人におんぶで抱っこではないのは確か。

 

周りの学生や子供達とこれからは何がモチベーション(行動軸)になるのか?

話し合うところから始めませんか?

 

 

もっとも経済面だけでなく生態系の変化による人間の生活への被害も懸念されるので、マジに何かしら自分ごととして話す場が必要があると思ふ今日この頃でっす。