【父の日燻】〜亡き父と背中合わせの刻を超え〜
本日の検温
7:30AM/36.6
暑っつい日が続きますが大事ないでしょうか?
巷は父の日ということらしいですが、ワシの父は既に他界してますし、息子も県外で頑張っているのでどこか他人事に感じてます。
特に今年はコロナの件もあったので、それこそ何もなく過ごすのだろうと、のんびり壊れた三線の修理に取り掛かろうと思ってました。
ところが急遽カミさんの実家で父の日食事会をするということになったので、慌てて持ってってもらう燻製作りを始めた次第っすわ。
で、前回お伺いした際に姪っ子らからリクエストのあったチーズと、義父には急遽こしらえられ、且つ失敗の少ないスモークサーモンをお届けすることにしました。
チーズはブルーチーズとレッドチェダーを選択。
サーモンはこないだからいい感じで味付けできてる「昆布+椎茸の出汁つ」と「牡蠣出汁醤油」で1時間ほど漬け込み、その後冷燻し、冷蔵庫で3時間の香りの定着。
都合上短時間での漬けなので希釈なしの原液使用!
見た目、色会も若干の差があり、そこも楽しんでもらえると何よりです。
香りの定着前の味見では中々いい感じ。
思えば実の父には何かしてあげたことないままだったなぁ。
だからかな、余計に義父には何かしてあげたいって気持ちが強い気がする。もちろん実際にお世話になってるので当然ではあるんだけど。
さて、義父の評価や如何に?