【更年燻】〜健康診断の一喜一憂、数値は良いのに課題山積〜
本日の検温
8:00AM/36.3
ず〜っと続いている倦怠感と咳。
その他の体調と一般的に言われている症状からするとコロナでないとしてお仕事も現場に出たりしてますが、長い期間・・・・ん〜っと1週間くらい?続いているので不安ではあります。
例の無自覚コロナ?・・・って思ったり、倦怠感という自覚があるので違うか?
もしかして・・・・更年期?マジか!
まぁそういう年齢だもんね〜〜〜
落ち込むんでもしゃあないので、出来ることを見直します。
ただ更年期といっても「仕方がない」ものではなく、対策はある様ですね。
運動、食事、治療、サプリによるケアなどがある様です。
これまでも食事には気をつけて、野菜多め、たんぱく質も必ず、その代わり炭水化物は少なめに!
としていましたが、もう少し運動せいってことっすかね?
一応、運動もやってんですが足りなかったか。
確かに有酸素より無酸素運動が多いからな〜
もうちょっと有酸素運動増やすか。
あとは香りでも自律神経を調整する効果がある様なので、燻製にも体調を良くする効果があると信じてガムバって色々燻すかね〜(w)
実際に頻繁に燻製作ってる時って、体調良かった様な・・・・(w)
今回の体調不良も燻しをサボってたあたりからかな〜
よし!来年の抱負が決まった!
有酸素運動と燻製ざんまいだ!
鬼笑うかな?