本日の検温
8:00AM/36.6
これまでの沖縄らしくない梅雨ですな。
今までは梅雨宣言と同時に晴れて、梅雨明けと同時に雨が降るなんて訳のわかんない沖縄でしたが、このところは気象庁に忖度し始めたのか?宣言通りの空模様。
雨は嫌いではないんですが、バイクに乗れなかったり燻製教室の開催が難しくなったりと悩ましい現象ではあります。
そうは言っても希望者はお待ちなので開催しない訳にはいかないっすね(w)
雨と共に気になるのはコロナ陽性者数。
連日2000人を超えてきてるので、マンボウが出てる時並・・・いや、その時以上に蔓延しとるがな。
まぁGWであんだけ人流があればそうなるわな(呆)
もはや封じ込めは無理なので、どの様にしてウィズコロナとしての経済活動を活性化させるかだと思うんす。
なのでワシの教室もコロナ対策しつつの開催計画。
毎回開催毎にちょっとづつリニューアルする我が教室。
あれこれ試行錯誤しながら、燻製のハードルを下げてSDG `sではないけど継続可能な趣味になり得るようお届けしております。
そんなこんなで・・・
来週の日曜(5/22)も燻製教室(中級)を北中城にて開催します。
告知に関しては。新聞の折り込み紙のイベント欄をご確認ください。新報のレキオとタイムスのインフォプラザに掲載依頼をかけてますが、実際に載るかどうかは各社の判断次第です(w)
多分タイムスは載るはず。
梅雨という事もあり今回も天気が気になるところですが、多少の雨なら敷地内の炊事場にて開催可能ですので、まずは開催の方向で動いております。
当日の時間ある方はご検討下さいませ。