【愚直燻】〜間の悪さは生まれつき、不器用の極みが作る真ん中を狙わない逸品〜
本日の検温
7:30AM/36.6
台風12号の動きが気になる今日この頃。
だって幹事なんだもん。
本来は先月頭で完了しているはずの歓送迎会が、コロナやら台風11号やらで延び延びになって1ヶ月、やっと解放されるかと思ったらこの12号!
熱低の頃から注視して余裕を持って日程組んだはずなのに、台風になったかと思ったらまた停滞して開催日に影響が出そう(泣)
勘弁してよ!
延期で泣かされたのは歓送迎会だけじゃありませぬ。
燻製教室もなんだかんだで毎週末にやってくる台風のお陰で延期が続いております。
まぁお陰で上級編に向けた実験の時間も出来るんだけどね。
ただ実験材料を仕入れるにしても資本は必要な訳で、失敗を恐れずにガンガンやってみるにはカミさんの目も怖い。
とは言えありきたりの燻製では生徒の皆様に申し訳ない。
っちゅうジレンマに苛まれております。
それでも頑張って実験したんものの内、お!と思ったのは赤味噌。
白味噌はまだ試してないものの、赤味噌は案外良い感じにできたと思います。
チップはナラにピートモスパウダーを振り掛けて温燻で30分、その後冷蔵庫で一晩寝かしました。
鼻を突く様な強い薫りはありませんが、口に入れると口腔内に急に香りが広がります。
思わずそのまま指で掬って何回か食べちゃえた程、コクと旨味が増します。
もろキューにしても良さげだし、きゅうりの代わりにキャベツにするとかナス味噌でもイイかも♫
なんなら味噌汁にしたら・・・今度試して見ますね〜w