時折庭で聞こえるチュー太郎の声
とっ捕まえて夢の国へリクルートさせちゃるつもりで
粘着シートを設置
行動パターンを予測して通り道の一つに仕掛けます。
何回かはちょっとずつ場所を変えて予測通りに捕まえる
ことができたもののさすがに奴らも段々警戒します。
最近は中々かからないのでしばしシートを放置して
警戒心が緩むのを待ちます。
で、そろそろかと思って仕掛け(シート)を覘いたら
何かかかってる!
ん?ビーチャーじゃない?
鳥ですやん!
どうやら罠にかかった小さな虫を狙って着地したものの
飛び立てなくってもがいたらしい。
いわゆるスーサー、和名ではイソヒヨドリの若鳥。
よく見たら息をしてたので慌てて救出することに。
死んでたら焼き鳥にしてその上燻製に・・・
なんて考えませんでしたよ(w)
さて、粘着シートから外すとなると
心配なのは足や羽が骨折してないか?
シートから剥がすときに骨折しないか?
とりあえず少しづつ骨格の向きにも注意しながら
シートから剥がしていきます。
こらこら・・助けてやってんだから噛むんじゃない(w)
羽毛が幸いして翼の部分は比較的あっさり取れました。
結構抜けちゃったけどね。
足も接着面が少ない(細い)ため、何とか外せました。
あとは尾羽も風切羽も結構抜けちゃってるけど、ちゃんと
飛べるのかが気がかり。
彼を掴んでた手のひらをゆっくり広げると・・・
無事飛んでいきました。
大丈夫だったっぽい(安堵)
と、逃がして後に思ったのだが・・・
仕掛けてあった場所、、、金魚の水槽側だが
虫じゃなくって金魚狙ったんじゃああるまいな?
ま、いいか