本日の検温
8:00 AM/36.3
こんちゃ相変わらずフラッとコンビニとか行こうとするとマスクを忘れるお間抜けさんです。
どうしてもルーティーンに組まれんな〜マスク。
雨も降ってきました。
車を洗うと9割以上の確率で雨が降るので、カミさんには「雨男」認定されています(因みに今日は洗ってないです)。
ところが・・・
バイク暦かなり長いわりには、あまりびしょ濡れになった経験が多くは無いんだなこれが不思議と。
天気予報を見てるからと言うのもありますが、降雨確率が高くても降らないことが多いんすよね〜♪
今日も運転免許の更新に行ってきたんですが、沖縄市の中部分校はな〜んか好きになれずに豊見城の運転免許センターにプチ・ツーリングがてらバイク(GBクラブマン )で行ってきました。
天気予報では午後から60%の降雨確率。
天を仰ぎ、風の匂いを嗅いで、バイクで行くことに決定。自分の勘を信じます。
もちろん念のため雨具はバッグに詰め込みます。
講習後は所用で読谷まで足を伸ばす予定。
豊見城から読谷って(w)
なら素直に中部校行けよって感じっすね。
とにかく結局、講習後はおろかその後のよみたんの所用を終えて夕方帰宅するまで雨は降らず。
カミさんにドヤ顔で雨男の撤回を進言しました!
スルーされたけど。
免許に関しては前回更新を忘れて失効してしまい、ブルーに甘んじましたが今回はやっとゴールドに戻せました。
やっぱ良いっすねゴールド免許。ちょびっと誇らしいっすわ。
んでさっきの所用ってのは学生のインターンシップ先を覗きに!
マスコミ志望でインターンシップ先がコミュニティラジオ局の「FMよみたん」さん。
はい、以前何度か友人の番組でゲスト出演させていただいたところでっす。
色々と考えて下さっていて充実した時間になりそうとの学生の声も聞けました。
担当のKさん、彼を勤務期間終了までよろしくお願いいたします。
そしてYくん頑張って楽しめ〜。学べ〜♪
読谷の旧よみたん飛行場滑走路跡地のJAゆんた市場に隣接する複合施設内にあります。
施設内は美味しそうな飲食店もたくさんあって、明るく良い感じおの施設ですよ〜。今度ドライブがてら覗いて下さいませ〜。
「FMよみたん」のスタジオは同フロアにあるラーメン屋さんからも放送風景を見ることができます。
ラジオ放送を生で見る機会って、あんま無いと思うのでお勧めですよ〜。
ワシは今日は時間の都合でパスしましたが美味しそうなメニューに後ろ髪惹かれました。