【軽貨燻】〜他者との隔絶は孤高の証。それとも孤独の開示?〜
本日の検温
8:00 AM/36.5
うひゃあ!降ってきた!
本降りですな。
まぁ梅雨だし。
午前中も怪しかったけど何とか持ちそうだったんでバイクでお出かけ。
用事を済ませて午後からは車に乗り換えてまた別の用事。
車に乗り換えるか?どうしようか正直迷ったんだけどバイクの吹け?がイマイチだったので、こりゃ午後は降るかいな?ってんで素直に車にしました。
車も人もロートルになると天気の変化に敏感!
人間の膝や古傷がうずく。。。のと同じ様にキャブのジェットをいじったバイクはちょっとした湿度や気圧に敏感です(w)
こんな"ちょっとした変化”に気がつくのはバイクに限らずとても大事!
おかげでライダーなのにこの沖縄でびしょ濡れになる事は殆どありません。
自分が乗ってるマシンだけじゃなくってオモロ〜な風景があると反応するワシ(w)
こんな個性的な車・・・いいね〜♪
あれこれイジってるぽいので原型は何なのか分からん。
ボンネットのエンブレム・・・ベンツって(w)
けどナンバーが黄色いので軽車両なのは確か。
後ろはこんな感じ。
キャビンは二人乗りで後ろはオープンタイプの貨物スペースですな。
人と違ったのに乗りたい方。。。
個性を大事にする方などいらしたら
宜野湾の真栄原交差点そばの
ラーメン店『永大安』の駐車場にてご確認くださいませ!
ラーメン店の主の出品かどうかは????っす。
単に見かけただけなんで(w)
そこんとこヨロシコ。