【乾麺燻】〜3分ならぬ1443分の味は舌と鼻に絡む愉悦の味〜
本日の検温
7:00AM/36.6
本日の燻製は・・・・ソース焼きそば。
普通に作れば3分で済むところを燻して1日寝かせて丸一日と3分をかけての最早インスタントではないソース焼きそば(w)
ここまで手間暇かけるのなら、スモークチップも定番の桜ではないものにしたくなっちゃった。
なので今回はよく使う桜ではなくメイプル。そ!楓です。
あきっぽいでしょ。
他にもいろんな木で出来たチップがあるんですよ。
桜に比べると控えめな薫りながら、鼻の奥にジワッと効いてくる押しの強さもあります。
焼きそばのソースに負けちゃうかな?とも思ったんだけど、これがイヤイヤ中々。
ソース焼きそばだけに麺に絡めてきます。
もちろん舌に飛び込んでくるのはいつものソース焼きそば。
んでも、その刹那後追いで楓のチップの薫りが付かず離れずのスリップストリームで鼻腔をぶん殴ってきます。
なのに舌の上のソースを邪魔する訳でもなく、見事なコラボレーション。
いつもの即席焼きそばに飽きたら是非とも試してもらいたい逸品ができました。
とは言っても所詮インスタント。
誤解を産まない様に言っておくと、これでミシェランに喧嘩売るつもりはありんせん。
玉砕確実だしね(w)
んでも、いつもとは違う美味しいものを模索してるなら作ってみる価値は十二分にあります。
今度は塩焼きそばで違うチップで試してみたいわぁ。
31日の燻製教室では、この様なチップの違いによる薫り比べもしたいと思いますので、是非ともご参加下さいませ〜🎶
会場:新糸満市場「イトマール」 糸満市糸満989-83
日程:令和3ねん10月31日(日)12:00〜14:00
料金:¥1,500/1名 ※ご家族2名以上でお申し込み・参加の場合は料金をお一人1,000円とさせていただきます。材料費込みです。
お支払いは現金払いが基本ですが、その他ペイパル・ペイペイなどご相談可能です。
御準備いただくもの/保冷機能のついているマイバッグがあると良いかも知れません。
お問い合わせ:以下サイトにアップした下記電話番号(高江洲)までご直接連絡いただくか、更に下のサイトからお申し込み下さい。
http://https ://wwwibushi-sidebar.com
↑↑↑
琉球燻製道場のHP