【風水燻】〜発想は形にしてはじめて功を成す〜
本日の検温
8:00AM/364
先日の記事で猫を飼いたいとのたまったワシ。
飼う(かも)からには色々シミュレーションをしているのですが、
猫用のトイレをどこに置くか?も重要なファクター。
義姉のワンコや、義弟んチのニャンコを預かる際は所詮一時的な事なので、あんま拘らなかったんですが流石に定位置になると動線やら匂いやらメンテの効率やらを考えます。
そんな諸々を解決するには、既存のスペースをどうこねくり返しても桐箪笥の様に「こっちを閉めればあっちが出てくる」的な?
で、気づいてしまいました。・・・と言うか昔から勿体無いと思ってたが。
玄関から二階への吹き抜け。ここって・・・デッドスペースじゃね?
開放感がウリのはずの吹き抜けですが、我が家の場合はそれがあんま機能していない。
光取り込むつっても、玄関北向きなので間接的な光しか取り込めないから、めちゃ明るいかというとそんなでもない。
しかも玄関正面にあるリビングも、壁で遮られているので折角入ったなけなしの光は結局遮られる。
ならば、ここをロフト?状にして、猫のトイレとちょっとした小物置にした方が効率的。
しかし工務店に頼む予算なんざ我が家にあるわきゃない。
ってことで DIY熱に火が・・・(w)
駐車場の土間もそろそろゴールが見えて来たんで、エナルギーが余っちゃってるんかなワシ?
猫は置いといても、この吹き抜け昔からな〜んか気に入らなかった。
先述した通り、採光から何から中途半端で、屋内のスペースを無駄遣いしてる感じがどうしても否めなかった。
因みに風水的に見ても玄関を吹き抜けにして、最高のガラスを玄関の上に設置するのはあまり宜しく無く、更に言うと玄関正面に壁を置いてしまうのは最悪っぽい(哀)
ま、ワシは風水なんざどうとでも解釈出るのですが、どうせ反対するであろうカミさん対策として調べました。
折角、玄関から入って来た「気」を強制的に玄関上のに押しやりガラスから外に出す作りらしい。マジか!
因みに吹き抜けが気に入らなかったワシは、玄関と採光窓(はめ殺し)の間に薄い布を貼ってしまいたい欲求が悶々としていた。これも風水的には正しかったらしい。
改めて自分のスピリチュアル的な部分を垣間見たわ〜。
最近失われつつあった霊感?が、少し戻って来た感もあるのはイメージする機会が多くなったからかな〜?
と言うことで、早速ざっくり設計中。ある程度すすんだらフリーのCADもどき使ってパーツ買い出しの流れ・・・かな。
そういや、友人のN氏が実店舗開いたつってたけど、風水とか気にしたのかな?
ワシの燻製にも使える物があって助かります。奥様は結構気にしそうな・・・
タイ・ランドを中心とするアジアの雑貨取り扱いです。
ワシの燻製にも使える物があって助かります。
ワシは風水についてはあんま詳しく無いので、どなたかアドバイス出来せんかね?
あ、でもちゃんと小さなものでも購入した上での進言じゃないと”あ〜た誰?”ってなりますから伝え方はご注意下さいませ〜〜〜。