本日の検温
7:00AM/36.5
10:45AM(病院受付棟)/36.7
14:30AM(病院入院棟/36.4
本日は付き添いというか、手続きあれこれで二つの病院、三つの病棟と実家を行ったり来たり。
ちかれた。
せめて自分の時間も実感しときたくて、次回燻製のためのリサーチと実験を兼ねて晩飯作り。
少し前に職場の人の依頼でマグロの策を燻して、概ね好評だったんやけどワシ自身が納得してなくて代わりになるものを作りたいとずっと思ってた。
んなもんだから所用が済んだらテッテケテ〜と宜野湾ゆいマルシェ(JA直売所)へ一目散。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
⬆︎
こういうの最近は使わんらしいね。可愛いのに〜
定番のシークヮーサー100%とサイコロにカットされた天ぷら用のマグロがあったので、浮気心が出ない内にサッと手に取りちゃちゃっとレジへ。
で、帰宅。
まずは下調べの調理ですわ。
つまり加工したものを燻製にするつもりなので、どんな下味をつけるかを思案しまする。
で、竜田揚げに決定。
何故なら竜田揚げの為の下味そのものが、刺身を燻製にする際の材料と近かったから。
お酒、醤油、みりん、生姜
これらと一緒にマグロをジプロックに入れて30分ほど冷蔵庫でなじませます。
取り出したら軽く水分をとって片栗粉のプールヘドーン!パフパフして転がして、あとはフライパンに薄目に引いた油で焼きに近い感じで火を通しやす。
中まで火が通り切らない感じ、且つ表面はカリッと仕上げます。
うん!いい感じ。
これなら燻製にしてもイケそう!
色々アレンジも出来そうやね。
ってことで、本日の実験その一(序)は無事終了。
追伸:コロナだけでも大変なのに、この度の大雨で被害を被った皆様には心からのお見舞いを。
またその方達の救助。サポートをしている方達には遠い地からではありますが労い申し上げます。