薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【小心燻】〜慣れる作業となれない負けない主人公。負け犬の拾う一欠片の原石〜

本日の検温

7:00AM/36.2

 

どんだけ〜〜〜〜。

 

マジで自分の小物ぶりに今更ながらに驚くわ(w)

 

と言うのも毎週の様に開催するのが当たり前になってきた燻製教室。

んでも、お会いするのは毎回お初の方ってのがほとんどなので、やっぱり緊張するし実際毎回の様に忘れ物したり、手順間違えたりするポンコツな私。

 

それでも回数を重ねた分、頭の端っこで「なんとかなる!」って思える小さなプライドも生まれてくる最近でした。

 

が、それはそれで何度か開催した会場での開催のこと。

 

今回は参加のハードルを下げる意味でも、色んな会場での経験値を上げるつもりで新しい会場での開催を決めました。

 

しかも今までは参加者だけが目の前にいるクローズドな場だったんで、何ならミスっても目の前の数名だけにポンコツがバレるだけで済んでたのに、今回は「道の駅」のフードコートというめっさオープンなスペース!



HSPの立っちゃいけないステージですわ!

会場借り入れの予約をマジで後悔⬇︎

更に言うなら明日は同じ会場を利用する法人さんも一杯いて、道の駅に訪れる人も普段の倍以上だとか(汗)

 

久々ですよ、悪夢で何度も起きるの。



教室を色んなパターンで失敗する夢で起きるんです。

たかが数名の教室でどんだけビビるんだって思う人も多いんでしょうね。

 

理屈では分かってんすよ!

杞憂だってことも、でもね思考と感情はぴったり寄り添うわけじゃ無いんす。

 

今はちょっとでも準備出来ることを無理くり探して、脳内のイメージを固めているところです。

 

ところで先だって取材して頂いた琉球新報レキオ、無事記事になりました。

こちらの言葉足らずの部分も汲み取っていただき行間を補填して、ちゃんとした記事になってました!

流石記者ですな。

県内にお済みの方は是非、週間レキオをご覧下さいませ〜〜〜。

燻製教室に参加した方からも復習になってとっても分かりやすいとポジティブなご意見を戴けましたので。ワーバグトゥ(沖縄の方言で自己満足的な意)ではなく本当に読みやすいんだと思います。

 

これを機に巷の燻製のハードルが下がると良いな〜〜〜。

 

あ・さて、明日を無事に生きてからねば!