薫りと煙の向こうに見えるニライカナイ〜お手抜き燻製修行〜

カウンセラーならぬ燻セラーとして週末毎に試行錯誤を重ねております。

【鶏燻】〜昆布の旨味と薬味の成長作用〜


地と海の恵み・・・出会い

今週もお仕事(集客コピー)の合間に燻製作り。

 

今回のネタはこないだ買った「国産若鶏の昆布締めタタキ」

f:id:hawkace7187:20181028202417j:plain

何たって私の燻製は下味の尽きたものをいかに美味しく仕上げるか?
ですので(w)

 

仕入れ元は最近お気に入りの業務用スーパーさん。
毎度です。ほんと色々助かります。
ありがとうございます。

 

昆布締めの効果としては、浸透圧の効果で食材から水分が出て身が締まり、
昆布のグルタミン酸などの旨み成分で美味しくなるといこと。

 

日持ちもするようになるらしいっす。

 

しかし昆布は味が主張する様なタイプではないので、相性としては
淡白な食材の方がお互いを高め合うみたい。

 

魚なら鯛とかヒラメとかの白身っすか。
牛や豚と比べて鶏は割とアッサリ感あるので相性良いのかも。


燻の時間

パックから取り出し、いよいよ燻します。
キッチンペーパーでしっかり水分を取り、ひとしきり乾かした後
燻製器へ投入。

 

温燻ってか、ほぼ常温で1時間半ほど燻します。
くん材は」ヒッコリーです。

 

スペースがもったいないので一緒にミックスナッツも燻製。

 

晩飯のおかずのつもりだったので、カミさんや息子にも受け入れられる様
ソテーした玉葱とパプリカ(黄色)を添えます。
※ソテーした油は燻製オリーブオイルと燻製ガーリックを
ミックスしたやつですが(w)

 

あとは薬味です。

 

鶏に限らず生肉にはいつも食中毒の問題がそばにあります。
今回は柚子ワサビをチョイス!

 

醤油の塩分とワサビの抗菌効果に期待です。

 

肝心のたたきとの相性ですが・・・・

 

バッチリですやん!

 

ピリッとした柑橘系とワサビの風味の後にほのかに燻製の香り

うましです。

 

これなら食事はもちろんですが、お酒とも合いそうです。

う〜ん、ビール・・・焼酎・・・泡盛・・・ワイン
いや日本酒だな。

 

今日は手元に日本酒がないので泡盛で切れ端を戴くことにしましょう。

 

昆布締めのタタキ。。。機会あれば是非。